仙台フィルマイタウンコンサートin大船渡
・2011年12月25日(日)午後2時開演
大船渡市民文化会館 リアスホール
山下 一史
けせん「第九を歌う会」&キッズ、岩手県立大船渡高等学校 音楽部、岩手県立高田高等学校 音楽部
「鎮魂・希望」
バーバー:弦楽のためのアダージョ
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より”花のワルツ”
アンダーソン:クリスマス・フェスティバル
ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック・セレクション
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より”モルダウ”
「そして絆」
佐藤賢太郎 作詞・作曲:「前へ」
山本瓔子 作詞/八木澤教司 作曲:「あすという日が」
佐々木香・谷川賢作 作詞/谷川賢作 作曲:「祈り」
大木惇夫 作詞/佐藤眞 作曲:混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」より“大地讃頌”
入場無料(整理券を配布します)
※未就学児のご入場はできません。
整理券配布場所
※11月30日(水)午前10時より配布開始
大船渡市:リアスホール、サン・リア、大船渡市役所三陸支所、綾里地域振興出張所、吉浜市域振興出張所
陸前高田市:陸前高田市教育委員会
住田町:スーパー八兆屋
(公財)仙台フィルハーモニー管弦楽団 音楽の力による復興センター
大船渡市
仙台フィルサービス TEL:022-225-3934
大船渡市民文化会館リアスホール TEL:0192-26-4478